営業部の香川です。
製品の紹介をもっとしてほしいとのご意見もいただいておりました。ホームページのメンテナンスもままならない状況が続いておりましたが、更新もサボらず頑張ります。
今回は先月より発売開始しております「竹ポケットティッシュ10W」を紹介したいと思います。最近、街なかでティッシュを貰ったことはありますか?私は公共交通機関で普段は移動していますが、以前から比べると配布している様子を見掛けるのは随分と減ったように感じます。

竹は生長が早く、木は発芽してからたった3年で成木になる植物。世界で一番早く育つ植物であるというギネス記録もあるようです。また、多量の二酸化酸素を吸収するという特徴があり、カーボンニュートラルな素材とも言われています。
「竹」外国語一覧で調べると、多くの言語で「バンブー」「バンブス」と近い言葉で表されていました。ヨーロッパや北アメリカでは見られないから?勉強になりました。

左側はパルプ製のティッシュ、右側は竹パルプのポケットティッシュです。漂白工程を行なっていないため、自然の風合いを保った色味となっています。好みにも寄りますが、純パルプは清潔感、竹パルプはおシャンティでナウイ印象があります。


手触りは竹パルプの方が気持ち硬めに感じます。しかし、柔らかさは十分あります!!


肌触りについてはほとんど差がありません。心なしか右側の竹パルプの方が少し笑っている?

製品の裏面には広告ラベルを封入することができます。オリジナル製作は1,000個からご注文可能です。

ポケットティッシュは販促グッズの中でも「低価格」に加えて、オリジナル広告デザインで製作する際にも「低ロット」で作れること、大量ロットの場合において「短納期」対応が可能な製品であることが特徴です。
販促業界では見掛けることがまだ少ない竹パルプ100%のポケットティッシュ。製品リリースよりたくさんのお問合せをいただいております。普通のパルプ製の白よりも目立ち、受け取る側へ与える印象も変わります。是非、一度試してみませんか?